2019年の新年会ですが2月2日(土)に行うことになりました。
場所は花の湯で18:30~20:30です。
花の湯の入浴料(¥1500)込み、食事代、飲み物代込みです。
事前に12時以降から入浴ができます。(受付でスカイ朝霧と言ってください)
参加費 :¥5000 子供:¥2500 小学生未満 ¥1000
完全予約制 1月28日(月)までにご連絡下さい。定員になり次第締め切りいたします。
定員: 40名
場所:花の湯
新年会終了後、宿泊する場合は各自で御予約をお願いします。
リラックスルームでの休息は予約がいりません。
リバーサイドからの送迎バスがあります。(17:00発)
場所は花の湯で18:30~20:30です。
花の湯の入浴料(¥1500)込み、食事代、飲み物代込みです。
事前に12時以降から入浴ができます。(受付でスカイ朝霧と言ってください)
参加費 :¥5000 子供:¥2500 小学生未満 ¥1000
完全予約制 1月28日(月)までにご連絡下さい。定員になり次第締め切りいたします。
定員: 40名
場所:花の湯
新年会終了後、宿泊する場合は各自で御予約をお願いします。
リラックスルームでの休息は予約がいりません。
リバーサイドからの送迎バスがあります。(17:00発)
①STANDARD VXD1S 小型軽量 空+陸チャンネル マイクロUSB充電 マイク連結すると音が小さい?>。~3万円。
②KENWOOD TPZ-D510 小型軽量 空+陸チャンネル 専用充電 オプションはKENWOOD専用に限る。~3万円。
他にちょっとなところがあるのですが、もう2機種、、、
③STANDARD VXD450S 大型重量 高感度 空のみ 専用充電。 ~6万円。
④ICOM IC-DPR30 超小型軽量 アンテナ内蔵のため低感度過ぎ。空+陸チャンネル。~3万円。
②KENWOOD TPZ-D510 小型軽量 空+陸チャンネル 専用充電 オプションはKENWOOD専用に限る。~3万円。
他にちょっとなところがあるのですが、もう2機種、、、
③STANDARD VXD450S 大型重量 高感度 空のみ 専用充電。 ~6万円。
④ICOM IC-DPR30 超小型軽量 アンテナ内蔵のため低感度過ぎ。空+陸チャンネル。~3万円。
12月の18日(火)にまたヘリが飛びます。(予備日は19日(水)
NTT反射板撤去工事あり。
反射板⇔ショップ北牧草地のコースにはパラ侵入禁止です。
パラの体験コースも中止となります。
ご協力お願い致します。
NTT反射板撤去工事あり。
反射板⇔ショップ北牧草地のコースにはパラ侵入禁止です。
パラの体験コースも中止となります。
ご協力お願い致します。
年末年始は休まず営業しています。
ビジターさんもお気軽に飛びに来て下さい。(お1人で来てもOKです。)
週末と1月1日は祝日料金¥4500です。
12月31日から1月3日まではスクール生のA,B,NPコースはお休みになります。
Pコース(NP証保持者)からはフリーフライト可です。
ビジターさんもお気軽に飛びに来て下さい。(お1人で来てもOKです。)
週末と1月1日は祝日料金¥4500です。
12月31日から1月3日まではスクール生のA,B,NPコースはお休みになります。
Pコース(NP証保持者)からはフリーフライト可です。
11/27・28・29・30、すべて平日。
NTT反射板撤去工事あります。
反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。
NTT反射板撤去工事あります。
反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。
申し訳ないのですがパラシュートのリパック月間をやめることになりました。
12月に集中してしまい、こちらで対応しきれなくなってしまった為です。
12月にこだわらずにリパックをお願いします。
リパック料金は¥4000です。
12月に集中してしまい、こちらで対応しきれなくなってしまった為です。
12月にこだわらずにリパックをお願いします。
リパック料金は¥4000です。
J2について
当日はスカイレジャー無線を使います。単三電池5本が必要です。
受付でも販売しています(5本¥300)。できれば電池を持参してください。
JHFのホームページからウェイポイントをダウンロードしておいてください。
15日(土)のレセプションはまかいの牧場で行います。
15日(土) 井の頭区民館に宿泊する方は、受付の際に申告してください。(¥2000)
・スカイ朝霧の大会(猪)は12月の第一週J1。第三週J2です。
当日は白糸エリアもオープンするかも!この機会に是非どうぞ。
猪之頭と白糸はエリア共通フリーパス。
J1エントリーは70名選手います。
10時前~昼頃まで選手テイクオフ専用です。
一般フライヤーの皆さんはその前の朝か その後の昼頃からのテイクオフになります。
白糸エリアは規制なしのオープンの予定です!
白糸LDして車で上がりTOそして猪之頭へ飛んで戻るってのもいいですね。逆もね!
当日はスカイレジャー無線を使います。単三電池5本が必要です。
受付でも販売しています(5本¥300)。できれば電池を持参してください。
JHFのホームページからウェイポイントをダウンロードしておいてください。
15日(土)のレセプションはまかいの牧場で行います。
15日(土) 井の頭区民館に宿泊する方は、受付の際に申告してください。(¥2000)
・スカイ朝霧の大会(猪)は12月の第一週J1。第三週J2です。
当日は白糸エリアもオープンするかも!この機会に是非どうぞ。
猪之頭と白糸はエリア共通フリーパス。
J1エントリーは70名選手います。
10時前~昼頃まで選手テイクオフ専用です。
一般フライヤーの皆さんはその前の朝か その後の昼頃からのテイクオフになります。
白糸エリアは規制なしのオープンの予定です!
白糸LDして車で上がりTOそして猪之頭へ飛んで戻るってのもいいですね。逆もね!
・スクール入校の秋キャンペーン中!
A入校料通常25.000円のところなんと7.000円です!なんと72%OFF!!!
セットコース後の入校はたったの1.000円! 続々入校中!
2019年3月末まで行います。
A入校料通常25.000円のところなんと7.000円です!なんと72%OFF!!!
セットコース後の入校はたったの1.000円! 続々入校中!
2019年3月末まで行います。